“もしおうちでも綺麗を続けられたら”
“サロン帰りの髪がずっと続いたら…”
そんな理想を叶えるために、
私たちは《ホームケアのご提案》
にも力を入れています。
髪は、時間をかけて育てるもの。
サロンだけでなく、日々の積み重ねが
“未来の美しさ”につながります。
あなたの髪に合ったアイテムと、
使い方までしっかりサポートします。
重たい持ち帰りはなしで、
おうちにお届け。
毎日のケアも、
もっとラクに、
もっと私らしく。
-
髪を綺麗にする考え方 ~髪育美容IFとともに~
¥99,999
SOLD OUT
髪を綺麗にする考え方 - 髪育美容IFとともに 「毎日のホームケアで、 髪の未来は変わる」 そう信じて、 髪育美容IFシリーズは生まれました。 本当に髪を綺麗にしたい。 その願いを叶えるために、 私たちは 【根拠ある構造設計】と【継続できる日常設計】の両輪で ケアシステムをつくっています。 ⸻ まず最初にお伝えしたいのは どんなに良い商品でも、 それだけで「髪質改善」は完成しません。 必要なのは【施術による整形】と【日常の維持】の両立です。 たとえば―― ・うねりやパヤ毛をなくしたい方は、まずサロンでのIF straight(整形)が必要です ・色持ちや艶を高めたい方は、IF glosslink colorでベース設計が重要です ・その上で日常のケアとして、 IFのホームケア(シャンプー、トリートメント、ミスト、オイル) を組み込むことで、綺麗が継続されていきます これが髪育美容IFの考える「髪を綺麗にする構造」です。 ⸻ なぜこの価格なのか? IFシリーズは「広告費ゼロ・成分と構造に全振り」 という方針で設計しています。 同等の内容を大手メーカーが出せば、 価格は2〜3倍になると思います。 実際に成分のひとつひとつが、 ・補修(ケラチン、セラミド) ・保湿(エンメイエキス) ・熱反応(エルカラクトン) ・浸透設計(キトサンや脂質の重ね構造) という科学的な裏付けに基づいています。 ⸻ あなたが選ぶべきアイテムは? スキンケアと同じく、 いきなり「美容液」ではなく、 まずは「洗顔」や「保湿」を整えるのが王道です。 髪も同じ。 まずは自分の髪にとって 「今足りていないもの」が何なのかを 考えるところから始めてください。 ・毎日ゴワつく → 洗浄成分を見直すIFシャンプー ・乾かすと広がる → 水分保持に特化したトリートメント ・熱で傷みやすい → ミストとオイルでの熱保護+コーティング ⸻ 最短距離で髪を綺麗にするために 信頼できる美容師とともに、 サロン施術(整形)×IFホームケア(日常)の両軸を設計することで、 誰でも無理なく、確実に髪を変えることができます。 「商品を売る」ためではなく、 「お客様の髪が綺麗になる」ために。 それが髪育美容IFの使命です。 ぜひ、あなたの髪の未来にご活用ください。
-
information
¥99,999
SOLD OUT
数あるショップの中からAdeleへお越しいただき、 誠にありがとうございます。 こちらは、お客様ご自身が サロン品質の美髪を再現できるよう、 厳選した商品だけをお届けする 専用オンラインショップです。 お買い物前にいくつか ご確認いただきたい点がございます。 少し長くなりますが、 大切なお客様に安心してご利用いただくためのご案内です。 どうか最後までお読みいただけますと幸いです。 ⸻ 【重要事項】 いかなる理由においても、 注文確定・発送後のキャンセルは承っておりません。 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 また、ご注文完了後に追加購入される場合も、 それぞれに送料が加算されます。(送料無料商品を除く) ⸻ 【発送について】 決済完了から2〜5営業日以内(土日祝を除く) に発送いたします。 万が一、大幅な遅れが発生する場合は Instagramストーリーなどでお知らせいたします。 なお、発送後8日以上経っても 商品が届かない場合は、 お手数ですがお近くの配送業者(佐川急便)へ お問い合わせをお願いいたします。 ※ご注文後のお届け先変更等は 当店では対応できません。 ご住所や連絡先などに変更がある場合は、 ご購入前にお客様ご自身での ご確認・修正をお願いいたします。 ⸻ 【発送方法・送料について】 発送は佐川急便にてお届けいたします。 送料は全国一律(1000円)となっておりますが、 実際の送料がそれを上回る場合でも、 追加のご負担はございませんのでご安心ください。 ⸻ 【お支払い方法について】 現在ご利用いただけるお支払い方法は、下記のとおりです: ・PayID後払い ・クレジットカード ・銀行振込 ・コンビニ・Pay-easy決済 それぞれの決済画面にて、 詳細をご確認いただけます。 ⸻ 【納品書・領収書について】 当店では環境への配慮のため、 納品書・領収書の同封を行っておりません。 ご注文後にBASEより自動送信される 「ご注文完了メール」や「決済完了通知メール」が、 正式な取引記録(インボイス対応)としてご利用いただけます。 必要な場合は、 そちらを印刷してご活用くださいませ。 ※別途での領収書発行・郵送には 対応しておりません。 予めご了承ください。 ⸻ 最後までご確認いただき、ありがとうございました。 髪のお悩みに寄り添える 商品を揃えてお待ちしております。 どうぞごゆっくりお買い物を お楽しみくださいませ。
-
Green rose care shampoo 1000ml 4570057170385
¥8,000
Green rose care shampoo 髪に、やさしさと構造美を。 髪育美容IF ― STEP1「洗う」の核心 ⸻ Green rose care shampooは、 “ただ洗う”だけのシャンプーではありません。 髪を「補修しながら洗う」構造設計で、 美しい髪づくりの基盤を整えるために 開発されました。 ■ 髪育美容IFが重視する「STEP1:洗浄設計」 髪質改善は、施術だけでは完成しません。 毎日の“洗浄”は髪の状態や扱いやすさに 影響する重要な工程です。 このシャンプーは、 髪育美容IFの中で最も重要な 【pHバランスとケア設計】 の起点となる製品です。 ■ 毛髪科学に基づく構造設計 ・pH6.3に調整 → 健康毛に最も近い弱酸性領域で キューティクルを保護 ・加水分解ダイズタンパク → 擬似キューティクルとして補修 ・高分子ケラチン(加水分解ケラチン) → 毛髪内部に艶とハリを与える ・メドウフォーム-δ-ラクトン → 熱反応によって髪に定着し、 ツヤを再構築 ・アボカド油・ブドウ種子油 → 疎水性脂質を補い、 柔らかさとしなやかさを維持 ■ アミノ酸系界面活性剤を中心とした理由 本製品では以下のような アミノ酸系/ベタイン系の界面活性剤を ベースに処方しています ・コカミドプロピルベタイン ・ラウロイルメチルアラニンNa ・ラウロイルアスパラギン酸Na ・ラウロイルグルタミン酸Na ① 洗浄力のコントロールと低刺激性 アミノ酸系界面活性剤は、 肌と同じ弱酸性で作用するため バリア機能を壊しにくく、 頭皮に優しいのが特徴です。 一方で、1種類だけでは 泡立ちや洗浄力に欠けるため、 相性の良いベタイン系(両性界面活性剤)を 補助として配合することで、 ・適度な泡立ち ・油分の除去力 ・保湿膜の残存 といった“洗う・残す・守る”の バランスを実現しています。 ② 髪質改善との相性 カラーや縮毛矯正を行った髪は、 構造が壊れやすく、洗浄中の摩擦ですら ダメージリスクになります。 このシャンプーは、 髪に負担をかけにくい、 なめらかな洗い上がりを目指した設計により 洗いながら髪を包み込み、 引っかかりや摩擦を最小限に 抑えるよう工夫されています。 ③ 成分の相乗効果を意図した多重構造 アミノ酸系洗浄成分がベースでありながら、 さらにココイル加水分解ダイズタンパクKや ココイルリンゴアミノ酸Naなど、 “洗浄しながら補修する” 特化型洗浄成分も併用。 つまり、このシャンプーは 「界面活性剤=汚れを落とすためだけ」 ではなく、 “洗浄とケアを同時に叶える設計”として 構成されているのが特徴です。 ■ 他社との違い 多くの市販シャンプーは ・キューティクルへの負担が懸念 ・硫酸系や石鹸系で乾燥を誘発 それに対しGreen rose care shampooは ・弱酸性×多重アミノ酸構成 ・補修成分と界面活性剤の共存・同時反応構造 ・熱反応・脂質補修・pH調整まですべて内包 ここまで踏み込んだ構造設計のシャンプーは、 極めて少数派です。 ⸻ ■ 使用感と香りの印象設計 グリーンローズの香りは、 王宮の庭園をモチーフにした静かな上質感と、 深い癒しを届けます。 香りは持続せず、洗っている間だけに広がる “シングルノート設計”で 毎日使っても香り疲れしない仕様です。 ⸻ ■ 最後に 洗浄は「ケアのはじまり」であり、 髪質改善の土台です。 髪を傷めないための洗浄設計にこだわるなら、 “ただの優しさ”ではなく、 やさしさと理論を両立させた設計で、 髪をいたわる髪育美容IFの 第一歩を応援します。
-
ENMEI caramide treatment 1000g 4570057170361
¥8,000
Adele ENMEI caramide 髪にうるおいとまとまりを与える、 CMC発想の集中トリートメント ⸻ 美しい髪は、内部環境のバランスを 整えることが大切です。 Adele ENMEI caramideは、 髪育美容IFのSTEP2として ダメージによる乾燥やごわつきへの アプローチに特化した 集中ケアトリートメントです。 ⸻ ■ “CMC類似構造”で、髪の中に潤いを抱える 髪の保水力や柔軟性は、 CMC(細胞膜複合体) と呼ばれる脂質層が担っています。 ENMEI caramideは、 そのCMC類似の構造を意識した セラミド成分(NP/EOP/AP/NG/AG)を バランスよく処方。 まさに「CMCを補う」トリートメントです。 ⸻ ■ 主な成分と科学的根拠 ⸻ ▶︎【ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)】 アミノ酸由来のセラミド様成分。 角層の隙間に入り込み、 ヒト型セラミドと同等の 保湿膜形成能力を持ちます。 ⸻ ▶︎【加水分解ケラチン(羊毛)】 高分子のケラチンが毛髪内部の空洞に なじみやすい処方で ハリ・コシ感のある髪へと導きます。 ⸻ ▶︎【クオタニウム-33】 CMC構造内でキューティクルの 接着剤のような働きを担い、 潤いとツヤのある毛髪表面を形成します。 ⸻ ▶︎【植物果実エキス × 7種(レモン・ライム・オレンジ・ナツメ・リンゴ等)】 エイジング毛にも対応する 抗酸化×保湿のダブル作用。 自然由来のやさしさと、 確かな補修力を両立しています。 ⸻ ■ 髪育美容IFと“補完しあう設計” ENMEI caramideは、 髪育美容IFのSTEP1:洗浄/STEP3:熱反応と 完全に連携するよう設計されています。 ・STEP1「Green rose shampoo」で 整えたpH6.3の状態に合わせ ・ENMEI caramideでCMCと キューティクルの結合強化 ・STEP3「エルカラクトン配合ミスト・オイル」 による熱固定 この3段階により、 髪の扱いやすさと質感を 整えることを目指しています。 ⸻ ■ 香りの設計:知性と女性らしさの融合 「輝く華(はな)」をテーマに、 3層の香調構成。 ・トップ:レモン・ライム・レモングラスの 清涼感あるハーバルシトラス ・ミドル:ローズ・ライラック・ジャスミンの 知的なフローラルブレンド ・ラスト:ムスクとピーチの やさしい甘さと透明感 香水のように設計された香りが、 サロン品質の余韻を残します。 ⸻ ■ 使用方法と使用感 シャンプー後、髪の水分をよく切り、 頭皮にはつけず、 毛先中心に塗布してください。 3分ほど放置後、 ぬるつきが無くなるまで しっかりと流すことで 髪内部にセラミド・ケラチンが 留まりやすくなります。 【他社トリートメントとの違い】 ▼ セラミド構成 一般的:1〜2種類(NP/NG) ENMEI caramide: 5種類(NP/EOP/AP/NG/AG) ▼ ケラチン濃度 一般的:低〜中 ENMEI caramide: 高濃度かつ浸透型処方 ▼ 油分の質 一般的:植物油中心 ENMEI caramide: セラミド類似脂質 × クオタニウム-33 ▼ システム連動性 一般的:単品で使用される設計 ENMEI caramide: pH設計・補修・熱反応まで 髪育美容IFと連動設計済 髪育美容の“構造補修”を 支える中心軸として プロの現場でも安心して 使用できる処方です。 ⸻ ■ 最後に この製品は「髪に手をかけたい人」 のためのものではありません。 髪に本気で向き合いたい 人のための設計です。 日常のケアうるおいとまとまりのある 美しい髪のベースづくりを Adele ENMEI caramideとともに お届けします。
-
Essence mist 200ml 4570057170507
¥5,000
髪に水分とケア成分をなじみやすくする Adele Essence mist(アデル エッセンスミスト) このミストはただの“保湿ミスト” ではありません。 髪の内部と表面にアプローチして、 乾かす前のケアベースを つくることを意識した設計です ■ 一番のポイントは熱を味方にする処方設計 y-ドコサラクトン(エルカラクトン)が ドライヤーやアイロンの熱と反応して キューティクルを整えながら、 つややかに仕上げる処方です。 ■ ブラッシングや摩擦ダメージにも対応 カルボキシメチルキトサンサクシナミド → キューティクルを滑らかに整え → 広がりを抑え、髪に均一なコート膜を形成。 日常の“触れる”ダメージから髪を守ります。 ■ 他のアイテムのなじみをサポート 1,4-ジカルボン酸エステルが 他の成分の“通り道”をつくって → 後に使うオイルやアウトバス成分の なじみをサポートし、 ケア効果を引き出しやすくします。 ■ アミノ酸とフルーツエキスのうるおいサポートブレンド ・アミノ酸11種 ・天然保湿因子(PCA、乳酸Na) ・7種の果実エキス(リンゴ、ライム、レモン etc) → 水分保持、柔らかさ、ツヤ感まで全方位に対応。 ■ 香りは「幸福感」と「透明感」をテーマに設計 トップは爽やかなトロピカル系 (パイナップル・パッション) ミドルはローズ・フリージアの華やかさ ラストはアンバー&ジャスミンの大人な甘さ 香り疲れしないのに、 気分が上がる香り構成です。 ■ おすすめの使い方 濡れた髪に2〜3プッシュ。 毛先を中心に手ぐし or コームで伸ばし、 そのまま乾かすだけで 手触りが変わります。 ■ 最後に 髪の“乾かす前の一手間”で、 綺麗さは1日中変わります。 Essence mistは その「一手間」の価値を、 理論に基づいて設計されたミストです。 日々のケアを大切にする方にこそ使ってほしい、 髪育美容IFステップ3の核です。
-
HUILE cheveux oil 50ml 4570057170507
¥4,000
髪に“構造としてのツヤ”を与える。 Adele HUILE cheveux oil (アデル ユイルシェヴーオイル) このオイルは、 ただツヤを「のせる」ものではなく 髪の表面と内部のバランスを整える処方で 自然なツヤ感のある仕上がりを目指しています。 ■ 【熱反応型オイル】 ・重要成分: y-ドコサラクトン(エルカラクトン) → 熱(120〜160℃)と反応し、 毛髪内のアミノ基と共有結合 → ダメージで浮いたキューティクルが固定され、 ツヤ・まとまり・持続性が向上 これは一時的な皮膜ではなく、 熱を味方に変える分子反応です。 ■ 【CMC補完型セラミドオイル】 ・ラウロイルグルタミン酸ジ (フィトステリル/オクチルドデシル) → アミノ酸系のセラミド類似体で、 CMC脂質と類似構造を持つ。 → 疎水性の回復、滑らかな指通り、 水分蒸散の抑制に有効。 毛髪表面の「バリア機能」を セラミド的脂質で再構築する処方。 ■ 【11種の植物オイル × 二層構造ケア】 ホホバ、シア脂、アボカド、 月見草、ブドウ種子、ツバキなど → 分子サイズの異なるオイルを ブレンドすることで 表面保護 × 内部浸透の “二層構造”保湿を実現。 軽すぎず、重すぎず、 “柔らかく艶めく質感”を コントロール可能。 ■ 【シリコーンの選定と設計意図】 ・シクロペンタシロキサン/ジメチコン: 揮発性と質感のバランス ・インドデカン: 植物由来の軽量エモリエント すべて「重たく覆う」ためでなく、 質感や手触りをコントロールする 目的で配合されています。 ベタつきにくく、 乾かした後もサラッとした仕上がりに。 ■ 【香り:グラスブーケ設計】 ・トップ:カシス/レモン (清涼と甘さのバランス) ・ミドル:スズラン/ジャスミン (透明感と知性) ・ラスト:ムスク/アンバー (深みと余韻) 香水ピラミッドと同じ構成で、 朝つけても香り疲れせず、 夜まで上品に残る香気設計。 ■ 【使用方法 × 科学的合理性】 ① 手のひらで温めて伸ばす (揮発性成分が広がりやすくなる) ② 毛髪の中間〜毛先に塗布 (吸着成分が整列しやすい) ③ 熱を加えて乾かす (熱反応型成分がなじみやすくなる) “付ける”のではなく、 “組み込む”ためのステップです。 ■ 最後に このオイルは、香りや手触りだけでなく、 ツヤやまとまりのある質感を 目指すためのケアとして設計されてい Adeleが提案する “髪育美容IF”において 最終ステップを担うプロダクトとして、 機能・質感・香り・使い心地 のすべてに、妥協はありません。
-
パウチ用黒ポンプ pump
¥130
-
セルキュア150g 4570057170668
¥4,400
【髪の“内側”から整える熱反応型ミルク】 CELL CURE|セルキュア ヘアミルク これは“乳液”ではなく、 髪のために設計された 高濃度の脂質系ケアセラム。 毎日のドライヤーを 「補修時間」に変える、 プロ用レベルの ケミカル設計が凝縮された1本です。 ■ 熱を“味方に変える”処方設計 ・エルカラクトン(γ-ドコサラクトン)配合 → ドライヤーの熱と反応して、 毛髪タンパクと共有結合 → 浮いたキューティクルを固定して “ハリ・まとまり・うねり軽減”の実感へ ・ヒートコラーゲン → 熱を加えることでキューティクル 表面をなめらかに整え “巻き・コテ・アイロン派”の 熱ダメージを逆に活かす処方 これらは「熱反応型トリートメント」 と呼ばれる最新技術で、 施術でも用いられる構造を ホームケアに落とし込んでいます。 ■ 脂質バランスを意識したヘアケア設計 ・CELL FORCE™(高濃度脂質サポート成分) → 髪のCMC(細胞膜複合体)に近い脂質を補い、 乾燥・ごわつきを根元からしなやかに 髪が本来もつ保水性・柔軟性を 保つ設計です ■ 使い方と使用目安 ① タオルドライ後に、毛先〜中間に塗布 ② ドライヤーでしっかり乾かす ③ 必要に応じてその上から オイルを重ねて封じ込める 使用目安: ショート→1プッシュ セミロング→2プッシュ ロング→3プッシュ ■ こんな方にこそ使ってほしい ✔︎ ブリーチ・カラーでパサパサになった髪 ✔︎ アイロンやコテを毎日使っている人 ✔︎ 広がりやすく、手触りを良くしたい方 → このミルクは“ベタつき0、 感動の柔らかさ”で仕上がります。 ■ 仕上がりの質感設計 ・しっとりさせたいけど、重たくなりたくない ・まとまりが欲しいけど、ベタつきたくない そんな人にこそ使って欲しい、 “理想的な密着柔らか質感” を追求した設計です。 ■ 最後に 「ただの洗い流さないミルク」とは 一線を画す構造設計。 髪の脂質、水分、タンパクの 三層補修を 毎日のドライ前に1プッシュで。 自宅にいながら、 サロン帰りのような質感を 再現できるミルクです。
-
シーラバーム 4570057170774
¥2,200
【“つけた感ゼロ”で髪を制す】 シーラバーム これは、 「スタイリング × 髪質改善 × 質感ケア」 が同時に叶う 新しい時代の “毛髪用フィニッシングバーム”。 テカらず、重たくならず、 自然なまとまりとツヤが続く設計です。 ■ バームで“ケア”までできる理由 ・主成分:ホホバ種子油(高配合) → 分子構造が皮脂に近く → 髪や頭皮になじみやすい 皮膜感なく“なじみ・保湿・補修”が叶う ✔︎ 一般的なワックスや重油系オイルとは違い、 「表面に残らない」のに「まとまる」 という不思議な感触です。 ■ 絶妙な粘性と操作性の理由 ・常温で固形、手の熱で液状化するメルト構造 → 髪に塗布した瞬間に伸びがよく ロングヘアでもムラづきなし → 表面を“覆うのではなく、整える”という 空気感と密度感の両立が可能に ■ ナチュラル設計なのにキープ力がある秘密 通常、バームはナチュラルかキープか どちらかしか出せない。 でもシーラバームは ・天然油の比重・融点差によって セット後、髪表面にうすい皮膜ネットを形成。 → 時間と共に“髪が決まっていく”設計 ✔︎ 固めず、ナチュラルに キープされるのはこの仕組み。 ■ 香りと質感 ・香り:白金木犀(プラチナモクセイ)の香り → 甘すぎず、清楚で静かな印象。 朝つけても邪魔にならず、 夜まで残りにくい設計。 ・仕上がり: 軽さ・柔らかさ・しっとり感を絶妙に両立 → ワックスの重たさが苦手な人にも◎ → でも“表面のパヤ毛”や“前髪の浮き”には、 1タッチで即解決 ■ 基本的な使い方 ① 指先に少量とって、 手のひらで溶かすように広げる ② 髪表面や毛先をなでるように馴染ませる ③ 前髪やパヤ毛部分には、 手に残った量で調整するのがポイント ✔︎ つけすぎ注意。 でも少量でしっかり変わる設計。 ■ こんな人におすすめ ・オイルやバームのベタつきが苦手 ・表面のパヤ毛・広がりが気になる ・スタイリングとケアを両立したい ・軽さとツヤ、どっちも欲しい ■ 最後に シーラバームは、 「つけた感がないのに、髪が決まる」 そんな“矛盾”を理論で突破したバームです。 ただのスタイリング剤ではなく、 毛髪表面の “質感とコンディションを整える”処方として、 日常使いにも適した成分に構成されています。 仕上げ・前髪・おくれ毛 細部まで美しくまとまる ラストワンピースとしてお使いください。
-
シーラSGスプレー 4570057170958
¥2,640
【髪にツヤと軽さを。マルチケア仕上げスプレー】 シーラ SGスプレー これは、 「髪質感・熱ダメージ・紫外線」に 多方向からアプローチできる 多機能フィニッシングスプレーです。 軽さとツヤ感を両立しながら、 ベタつきにくく、まとまりやすい質感へ。 ドライヤーやアイロン前後にも使える プロ品質の処方設計です。 ■ 商品特徴 ・ツヤと軽さのある自然な仕上がり ・熱を利用したスタイリング時の補修設計 ・UVケア成分配合で外出時にも活躍 ・ベタつきにくく、軽やかなまとまり感へ ■ 主な成分と処方意図 熱反応型成分: エルカラクトン(γ-ドコサラクトン) 熱に反応して毛髪の一部と 結びつく性質を持ち ドライヤーやコテ前後の使用で、 毛髪の手触りや まとまり感をサポートします。 補修サポート成分: 加水分解ケラチン/油溶性ケラチン 髪内部と外部をそれぞれ補い、 なめらかな指通りと質感キープを 目指した処方です。 UVケア成分: メトキシケイヒ酸エチルヘキシル カラー後の髪やエイジング毛にも配慮し、 紫外線ダメージによる褪色やパサつきに アプローチしやすいよう設計されています。 ■ 香りの特徴 フェザーラフランスの香り 透明感と清潔感をイメージした やわらかく軽やかな香り設計。 朝の使用でも重たさがなく さりげなく香る香調です。 ■ 基本的な使い方 1.髪から20cm程度離してスプレー 2.毛先やツヤを出したい部分に重ねづけ 3.手ぐしやコームでなじませて仕上げます ■ このような方におすすめ ・オイルの重さが苦手な方 ・スタイリングとケアを1本でまとめたい方 ・ツヤとまとまりを自然に演出したい方 ・カラー後の髪を美しく見せたい方 ■ プロフェッショナルより シーラSGスプレーは、 ただのスタイリング剤ではなく 髪の質感を整えながらケアを意識した サロン品質のフィニッシングアイテムです。 軽さ、ツヤ、ケアの3つを 日々のセットに取り入れたい方に。 プロの現場から生まれた 仕上げスプレーです。